
Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.08.14 Sat 08:14:00
一回クリアしたけど、2周目を難易度最大でやってみようかなと思って遊んでる。 1周目はなんだかんだ戦闘にも意識を割いてたこともあって追い切れてなかった部分があったけど、道行の難易度を楽しみたいわけじゃないからレベルは引き継いだもんでストーリーとかイベントに集中できていい感じ。 さすがナイトメアってところもちゃんと発見があって、1体の強い敵に1周目さんざんあばれ散らかしたバースト+アルビオンでEP吸収する戦法が相手のADFの高さのために回復が追い付かんことがある。まだこっちレベル150で相手100くらいだからEP切れる前に倒しきれてるけどそのうちHPも上がっていくし無理になりそう。 とはいえまだバーストしてEP回復アイテム使えばいくらでもやれるけど。 あとはエフェクト面倒でイージーのときはやってなかった、戦術リンクでEP回復かアーツ強化を入れてやれば全然まだ回復が追い付く。そのうちアーツ強化でも追いつかんくなりそうだね。リンクでのEP回復は最後まで使えそうだけど。 この戦法の何が強いって、スピード上げまくって幻の術後硬直1/2を二つ(マスタークォーツとクォーツ)入れるとアルビオンヴォルフの硬直ですら1にできちゃうから全然敵のターンが来ないとこ。何なら味方のターンも来ないけど。 これキャラの好みの問題でミュゼでやってるけど、究極、時の固定スロット2個持ちが最終的に一番いい。のだけども時の固定スロット2個持ちって魔法得意なキャラいないんよね。よくできてやがる。得意ってのは武器にATS上昇が作キャラね。素のステータスが魔法よりなのだとアルティナとか幻2個だけど時持ってるから一応当てはまる。 ロードレグナリオン(時風幻)とグラールセラス(火時土)のSPDあげられるレアアーツ用のクォーツが両方使えるキャラっていうくくりで探してもいいんだけどそれでもいいキャラがいない。じゃ別にいっかってとこで好きなキャラ使ってる。 1周目より最適化されて、ミュゼのクォーツは、 Mmain:ティタニア Msub:パンドラ リアノーンキス 幽界鈴 黒曜珠 天帝珠 韋駄天珠 冥皇 氷将珠 になった。どうせ一発で倒せないなら冥皇は外してもいいかなぁとは思ってる。一回余分に打つだけだし。ここにさらに省EPとか入れればもっと継戦力あがるし。 水2個だとつけたいものつけれない感がある。なにより水の2か所にSPD上昇が一個もつけられない。 エリオットだと空2か所を持て余し、やっぱり水が邪魔。 アリサだと火2か所を持て余す。 エマだと、あれ?エマいけるくね。幻にロードレグナリオン、火にグラールセラスつけられるぞ。これつけてスピード特化にしてミュゼ超えたら役割交代かな。 PR 2021.08.13 Fri 08:13:00
以前話題にあげたかもしれないけど、このブログのカウンターが機能しなくなってたのは気づいてたけど、まさかサービス自体が終了していたとは。 2021.08.12 Thu 08:12:00
ちょっとサブ要素ばっかやっててメインストーリー進んでない感あったからメインのストーリーの信長の奴をがっつり進めた。 ストーリーの方でもいろんなキャラ使えるようになってきて楽しいぞよ。 ダウンロードコンテンツの奴も多分あるんだろうけど買った時期が発売からだいぶたってたから最初から(?)いろんな要素が見えててどれが追加要素かわからん! 多分稼ぎ系のマップは追加コンテンツなんだろうなぁ。 メインで使ってる信長とかはなんとなくレベル的にはもう終わってもおかしくないくらいのレベルにはなってるんだけど、ストーリー的にはまだまだ死にそうなところは遠い。ストーリーがどこまでやるつもりのものか知らんけど。 信長とかはべつに数年経過してもそのままの容姿でよさそうだけど、家康は元があれだと数年たってもあのままってのはさすがにおかしいよな。 無双のゲームっていろんな武器がちゃんと強いの良いよね。初期の何もOPついてない武器だと弱くてもちゃんと武装にあったOPつけてあげたら強い。理想的な状態で殴り続ける場合大太刀にDPS勝てん、ってなってもちゃんと他の要素で勝てるようにできてる。リーチ長いとか後隙が少ないとか、ヒット数が多くて異常と相性いいとか。 まだまだサブ要素でいくらでも遊べそうだけどまずはメインストーリーを終わらせよう。 2021.08.11 Wed 08:11:00
音響関係はマジで難しい。 2021.08.10 Tue 08:10:00
今週は、先週のオトモガルクに引き続き、オトモアイルーMiniとオトモガルクThorが配信。 ついで?に百竜夜行のイベントクエストも追加されてた。 前回のイベントオトモ同様スキルがびみょい。 よほどステータスが強いなら使えなくもないとおもうけどどうなんでしょね。 百竜のイベントクエストは今回証9がもらえるいい難易度。長らく百竜行ってなかったけど赤字の☆7にしては敵よわい?なんとなくぬるめに感じたけど出てくる敵があたりだったのかな。 報酬はジェスチャー。もらっておいたけど誰かと一緒に遊ぶこともないしジェスチャーは正直いらないんよ。 |