Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(08/20)
(08/18)
(08/12)
(08/10)
(08/05) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.02.01 Mon 02:01:00
8陸が楽しいぞー。 いやーエルタでこれはなかなか骨が折れた。 いっそウィスパラーを今から85まで鍛えた方が安定するんじゃなかろうか。だけどもだっけっど、エルタじゃないと楽しくないんすよ。 とりあえず女神には泣きに泣いてもらって抗魔の魔石をできるだけ集めてどうにか最初の神殿をクリアまでこぎつけた。 しかし代償は痛すぎた。ボスだけで武器と防具の魔石全部溶かされた。またいちからはじめよう。 メモついでに、ギルドが上位なら魔石は占有の貢献度ショップからも入手可能らしいけど、そんなものはない本当に一から始める場合はアケネ商店(涙商店じゃなく)のほうに流れてくるのを手に入れるしかない。現状は。 初回クリアは抗魔18%で入場してボス開始時に12%、10ゲージくらい削ったころには魔石はなくなっていた。ひえー。その後追憶の固定ダメで削りまくってそのままゴール。実に30体のエルタがお亡くなりになった。こんだけで済んでるのはわが愛すべきペットのおかげ。とあとはどうせフォワードとか打っても100%カット食らってるとダメろくに出ないから無敵重視(メレースタンスでショック、ダブルスイング、ダッシュしか使ってない)での立ち回り途中で切り替えたおかげだと思う。2回目は破壊衝動でも10回くらいの死亡で済んだしソロ行けるぞこれ。 フライングして2回目のこと書いちゃったけど、2回目としてどうせステータスカットされるなら防御なんて捨てていいんじゃねって思って破壊衝動にしたんだけど、さすがにお勧めはできなそう。死んで失う魔石の重さで使うレジェは決めたらいいと思う。安定を取るならサバ30Rの奴かな。バランスいい。ただ危ういバランスの中で被弾する前に倒す場合は破壊衝動はあり。雑魚の攻撃2発たえられるなら死ぬことはないと思う。ペットが回復してくれるから。あの金属ペットくるってやがる。 ちなみにだけど、この抗魔魔石詰めるために、防具一式適当にそろえた。元々入れてる魔石がもったいないからね。強化は要らんかな。 武器も一応用意したけど、+18に抗魔6%魔石入れるより元のメイン武器のほうが強かった。武器しか魔石内なら抗魔魔石のほうが強いけど、3個くらい防具に魔石が残ってれば武器は単純な火力とったほうがましだった。個人の感想です。 こういう制限されたマップで徐々に力を取り戻していく展開は好物です。 ダメージ300万出るところまで戻ったのがうれしい。 しかし装備が整うのは果たしてどのくらい先のことだろう。 PR 2021.01.31 Sun 01:31:00
なんだかんだ言って土壌リセットしてから初の稲作だったけどやたらとStrが上がってびっくり。 2021.01.30 Sat 01:30:00
今週はメンテナンスかなぁと思ってたら割とでかいアップデートだった。 2021.01.29 Fri 01:29:00
タイトルの曲買いました。 どの媒体で買うか悩んだけどよく起動してるAmazon Musicに。 これ欲しかった。 Amazon Music先生は起動するたびにUltimateの宣伝ぶっこんで来るところ以外は気に入ってる。せめて2,3日は表示しないとかさ。何なら最近慣れてきちゃってあれ来るよな来るよなって思いながら起動してる俺がいる。 販売までもっていってくれてありがとう。 2021.01.28 Thu 01:28:00
7陸のMが属性天だったっていう記事を書いたところだけど、実は終焉のも天だった。 というかあそこサイトモード使えたのね。 勢力は効いてんだろか。敵の攻撃力もMより弱いけどダメージもあんまりでないから効いてないかな。 エルタで終焉で火力出ない理由は属性でもあったか、と今更ながらに認識した。単に固いだけだと思っておったよ。 終焉のボスの名前、7Mと違うんすよねぇ。多分7Mが間違ってるんだと思うけど。イルラクがイルラクじゃないもんな。ルを抜くんじゃない。あと狂暴も狂爆になってた気がする。存在的には無差別爆撃的な意味で間違ってないかもしれないけど終焉が狂暴である以上多分誤字だよな。 7Mの奴等燃えてたりする名前なのに火が弱点なのなんなんだ。 |