Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2024.11.17 Sun 11:17:00
塔の追加、星紋の強化が目玉だったね。もう一週間たっちゃったけど触れないのも違うかなと。 星紋の強化。これのおかげでようやく魔攻の下限も1M超えたのでとてもありがたいプチアプデであったよ。 ほんで塔。40Fまで追加されたけど・・・38までしか行けなかったよ。39のクリノがね・・・こっちの火力がないのがいけないんだろうけど残り0.5ゲージくらいになったら無敵になって飛んでいき、着地直前で固まって無敵のままにっちもさっちもいかなくなる。これおま環?単に火力で押し切れるようになれってことでいいのかな。 どうせ40はクリアできないだろうし、到達階報酬も35以降は40までないからいいんだけどね。 36 ヘリオン 37 大将軍マノス(次元のオーラあり) 38 幻影のイリューシアン 39 クリノ PR 2024.11.15 Fri 11:15:00
続きの3つ。 5番目のやつが開花ではクリアできなかったんよな。もともとこれ名前にある通り、ナトラのキャラが有効だよってステージだったんだけど、結局普段の開花じゃないほうの編成に無理やりシロネンぶち込んでクリアした。キィニチも入れたらもっと早かったかも。 得意な編成でごり押すよりチャンとギミックに沿ったほうが今後の手札的な意味でもいいかもしれんね。 2024.11.13 Wed 11:13:00
知恵のかりもの、力のかけらをようやく全部集めた。 結局自力では149個までしか集められなかったよ。最後の一個は調べた。 探し方は間違ってなかったんだけどなぁ。凍えながら洞窟の入り口の上足場まで登らなきゃいけないところを取りこぼしていた。この近くにベル持って行った気がするんだけどな。凍える方の対処に意識が行って鳴ってるのに気づかずスルーしちゃったかもしれない。 これで一応のコンプリートを見たかな。 力のかけらは全部集めきるとルーベリの家の前にゲージをチャージする装置を作ってくれる。コンプするころには黒い敵が出なくなるからね。 ようやく心残りがなくなった。難易度上げてもう一回遊ぼう。 そういえば書いてなかったけど、カリモノの使用率と主観でお世話になったものはこちら。 1 水の塊 2 雲 3 ブーメランブタブリン 4 キャンゾル 5 バクダン魚 6 剣モリブリン 7 ギーニLv.2 8 床ビュン 9 こん棒ブタブリン 10 クロウリー ブタブリン系は消費少ないから数で押すときに使いまくった結果だね。 これを除いた主観での活躍は、 水の塊、バクダン魚、キャンゾル、ギーニLv.2、床ビュン あたりの順かなぁ。 番外編だとオコロックが溶岩で壊れずに浮くって性質が特化してて好き。 パラメータ多すぎるんよな。 ・ゼルダが踏んで壊れる/壊れない ・水・溶岩より軽い/重い ・風で飛ぶ/飛ばない ・流砂に沈む/沈まない ・溶岩に浸かって壊れる/壊れない ・水で壊れる/壊れない ・攻撃属性・防御属性 ほかにもまだまだありそう。 雲が活躍したのはクリア後だね。ギーニが気に入ってるのは壁貫通して移動していってくれるとこ。水の塊は探索で使いまくったから多分ダントツで使った数多いと思う。し、使わされたというよりギミック突破のために自主的に使った感のあるカリモノですごいありがたみがある。 それまでベッド重ねてたのがこれによってその辺の階段作る系のカリモノが過去になるのがすばらしい。 2024.11.11 Mon 11:11:00
今期は火・草・雷が中心。 前回用で鍛えた火や雷のキャラが今回も使えたのが良かったね。とはいえ草の勢力が大きいから前回育てたキャラ使わなくてもクリアできたけど。 貢献したキャラ達(漢字でないのカタカナ) Act 1 シンエン(レンタル)、ドリー(レンタル)、クレー、キララ Act 2 ティナリ、キララ、ドリー(レンタル)、クレー Act 3 ティナリ、シンエン(レンタル)、神子、コレイ Act 4 シュヴルーズ、アルハイゼン、神子、キィニチ Act 5 シロネン、ディシア、アルハイゼン、コレイ Act 6 キィニチ、シロネン、エミリエ、ディシア Act 7 忍、シュヴルーズ、ベネット、セノ Act 8 雷電、ナヒーダ、エミリエ、ヨォーヨ Act 9 アルレッキーノ、行秋、ベネット、忍 Act 10 アルレッキーノ、ナヒーダ、セノ、白朮 なんか今回キャラ余ったんよな。明らかに強い白朮も一回しか使ってないし。 キィニチが結構活躍したのがよかったね。飛んでるやつにも届くしこういうとこでは今後も活躍してくれそう。無突でアルハイゼンやティナリを超えてるかといわれると微妙だけど、探索強者だし元素爆発も使い勝手抜群だし彼らとはすみ分けできるから悪くはない。 2024.11.09 Sat 11:09:00
帰ってきたら始まってたイベント秘境を半分終わらせたんで所感をば。 今回の秘境、結構純粋な攻撃を求められてる感じ。ただギミックでのサポートがあるからそこまで難易度はないかな? ギミックガン無視で豊穣開花で全部やったけど。ガン無視といっても元素スキル使えば勝手に稼げるよってやつは満たしてたけど。 2番目とかギミック中心だったけど気にせず開花でごり押し。ごり押せるくらいのギミックってのがありがたくもあったね。 残りも開花で何とかできるといいなぁ。 |