Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2024.09.30 Mon 09:30:00
イベント秘境の2個目 激化とか超開花起動要因にエミリエよかったよ。裏から草付着続けられるの現状この人だけだからかなりいい感じ。 3個目 ここマジで激闘だった。開花編成を崩してることからもうかがえる。12.5kがプラチナクリアラインのはずだけど、ぎりぎりやんな。これほんとにプラチナとるの過去のイベントで音ゲーのぞいたら一番きつかったかもしれない。 正直バフはほぼ開花に影響ないから後半開花で行くのが間違ってると言われたらそれまでだけど意地でも開花で行くと決めたのだよ。実際うちのキャラプールでは開花以上に火力出すの無理だけどね。単体で強いキャラか開花に組み込めそうなキャラ以外ろくに育ててないもの。 やってないけど、実はヌヴィレットにこだわるのやめたほうが点数よかった可能性はあるね。水抵抗多めな気がするから草で攻めたほうが良かったかもってかんじ。先に白朮外してエミリエにしてプラチナ取れたからそれでいいやってなってやめてるけど。 ちなみにエミリエとか世の中的には燃焼編成で使う前提でエミリエ自体も火力出せるように組まれてるんだろうけど、うちのエミリエは開花でしか使わないからHP盛り盛り装備。 今回のイベント秘境はなかなかハードだね。というか最近ハード目というか報酬全部もらうのは簡単だけどプラチナとるのが難しいって塩梅のイベントが増えてる気がする。ちょっと前の、ボスとギミックありで戦うやつとかもそう。原神からの挑戦状っぽくて好きだけどね。 そしてマッチング前提のイベントが減ってるのも好き。マッチングしないと遊べないイベント全スルーしてるもの。 PR 2024.09.28 Sat 09:28:00
わーいエルタの強化だー とりあえずは変わったところを抑えておこう。ホームページのテキストから。 ▼エルタ/エルタヤシン
ホイールダンス:ダメージ係数が大幅に上昇
クロスファイア:攻撃段数増加;ダメージ係数が大幅に上昇
スクラッチグラウンド:ダメージ係数が大幅に上昇
ローレンヘルニルの投擲術教書Vのセット効果変更:
-変更前:チャージカレントは10%の確率で自身の物理防御力を40%上昇させる、20秒持続
-変更後:ホイールダンスは20%の確率で敵の魔法防御力を50%低下させる、15秒持続 ホイールダンスはこんな感じ 3倍くらいになったね。 クロスファイア これは見た目そんなに強くなったように見えないかもしれないけど、ヒット数も増えてるから結構おいしい。ホイールリセットしなかったときとかに今までより活躍しそう。 スクラッチグラウンド この強化地味にうれしい。5陸本必要だけど。今回Eショックが全く変わってないから、スクラッチが追い抜いたよね。無敵はないけど、欠点はそれだけ。出も早いしとっても優秀。 欠点は5陸本付けるのに拡張枠の使用権を行使しないといけないことだね。エルタメインの人少なそうだしサブキャラにまで拡張使うかってハードルがある。 本のセット効果は書いてある通りだから画像はいいか。これで魔防減少を得たエルタに死角がだいぶなくなった。 生まれ変わったエルタの姿(GoogleDriveへのリンク) 一気におすすめ魔法職最上位に躍り出たかもしれないね。かもしれないけど・・・エルタは良くも悪くもダメージ増えて防御減少デバフが搭載されただけといえばそれだけ。シンプルな強化でとても良いのは間違いないとしてね。 劇的にスキルの使用感が変わったウォーデンとかが実は今回の目玉な気はしてる。 物理のほうも倍率が上がっただけの人たちじゃなくてレンジャーが主役。 総合するとエルタは究極スキルに無敵がある魔法職の中ではトップクラスには仕上がってる気がする。物理とは土俵が違うし、魔法の中にもメテオとか今回修正されたテンペストみたいに打った後動き回れてCTリセットしたら次のを重ねられるやつらもいる。その辺のジャンル違いなのとは比べにくいけど・・・と思ったらウォーデンも一抜けしたし魔法職で究極スキルに無敵ついてるの実は少数派? 無敵の多段ヒットCTリセット系って同じ土俵にいそうなのはウィスパラーくらいかな?あとはNSとかスカとかが無敵ついてんのかな。彼らはCT減枠だろうけど。 ちょっと使ってみたけどウォーデン良い。最近の要素とマッチしてるように感じる。 テンペスト、詠唱にこそ無敵ないけどメテオと違ってSAあるからつぶされないし、ダメージはバリアあるからごまかせるし。打った後自由に動けるからメテオみたいにCTリセットさえあれば重ねられる。リセットしなくてもほかに結構ヒット数のあるスキルがあるからリセットが期待できる。 とてもよくまとまったキャラになった気がする。 2024.09.26 Thu 09:26:00
しばらく間が空いてたね戦闘系の専用秘境でのイベント。しかも今回導入のクエストというか人との会話が一切ないインスタントタイプ。秘境を町の近くに置いといたから勝手にアクセスして遊んでくれやってスタイル。これはだいぶ新しい。 で今回も5ステージかなあるけど全部終わってから記事にするつもりだったんだけど思ったより本格的な戦闘秘境だったから1ステージ終わった時点で記事書いてる。 歯ごたえあって面白かったよ。 まず前半と後半に分かれてて前半ではちゃんと属性にあったシールド壊さなきゃいけなかったから、当然開花編成ではいけない。なんなら開花だとシールド割る前に敵が倒れてしまう。その火力出せるのは素晴らしいんだけどそれじゃ今回は得点にならない。時間内で何回シールド割ったかがポイントになるからね。 てことで最初のステージは地属性のシールドを割る必要があったので地属性キャラが自然と入ってるいつもの編成で挑んだ。Mualani使ってあげたかったんだけどね。ナヴィアで火力出すモードだと入れる枠ないのよ。 前半:ナヴィア、鍾離、フリーナ、閑雲 後半:ニィロウ、ナヒーダ、ヌヴィレット、白朮 大分慣れ親しんだイツメンだけどこれで点数が、 こんな感じ。プラチナ取れてるから文句はなし。割と余裕もあるね。今回キャラの重複ピック禁止だから点数的なハードルは低く設定してあるのかも。 途中から効率的に動けるようになってきてたから最初からそれでいけばもっと点数伸びそう。というのも間で水無効が入るからその前の敵までをヌヴィレットで適切に抜いておくと効率が良くてね。 残りのステージではどこかでMualani出してあげたいね。螺旋でも通用するくらいには育ってるから火力的には問題なく出せるはず。後半は多分開花に全部任せるけど開花にはMualani入れるつもりないからね。前半の課題クリアのほうで出番があるかどうか・・・水はシールドに対して無力だからシールドがらみの課題は勘弁してくれー。 2024.09.24 Tue 09:24:00
今期はMualaniを螺旋にデビューさせてみた。 とりあえずヌヴィレットと張る単体火力は持ってるから敵が少なそうなとこに押し込んで遊んでみた。 11までは今期水無効がいなかったからヌヴィレットと二人で前半と後半をそれぞれ担当してソロで行ってもらった。 やってみた感想だけど、担当させてないけど数が多いほうはやっぱヌヴィレットじゃないと厳しそうだね。ここMualaniだと火力出せずに困ってると思う。単発ダメージはかなり気軽に20万30万連発してくれるけど範囲狭いのよな。 12層に一体だけ紛れ込んでる水無効の敵・・・こいつなんで今回いるんだ・・・こいつさえいなければ最後まで単騎で挑戦する気になっただろうに。 てことで最後は、 Mualani、フリーナで前半を いつもの豊穣開花で後半を担当した。 前半この二人でやれるくらいにはMualaniの火力はあることがわかったね。CT埋めるために爆発は切ったけど。ちなみにMualaniはまだ新しい遺物そろってないから、ヌヴィレットのおさがりとか混ぜて適当な奴。 スキル単発で敵のHPがもりっと減るのは見てて楽しい。9層とか一発で沈むもの。ヌヴィレットで薙ぎ払うんも痛快だけど一発で粉砕するのも爽快でいいね。 個人的な感想だけど、Mualani強いけど、さすがにヌヴィレットのほうが強くて、 爆発アリなら Mualaniとフリーナのセットが大体ヌヴィレットと同じくらい な気がする。 継戦能力とか含めてね。 ちなみに戦績アプリが更新されててステータスとかまで見れるようになってたからうちの螺旋挑んだ時のステータスを貼っておこう。 サイズと画質の都合でステータスのとこだけ。ブログの容量が限界なのよ。 あれ遺物4か所ヌヴィレットのおさがりのはずなんだけど、遺物だけ見たらムアラニのほうが強くない?HPはヌヴィレットのほうがあるけど元チャも熟知もムアラニのほうがあるじゃない。 ヌヴィレットある程度完成してから全く見直してない弊害か。今ちゃんと探せばもっといい遺物あるかも。 2024.09.22 Sun 09:22:00
メンテ後最初にステージはいったときなんか画像回転させて遊ぶミニゲームみたいなの始まったんだけどあれなんだったん。 画像回転させてなんか綺麗に画像合うところで決定ボタン押したら冷徹のオーラもらった。 再現しないから画像とか動画とかとれてないけど、マジであれは何だったんだ。 報酬がオーラってのも絶妙よな。毎回冷徹なのかもわからんけど。 これによって8陸で冷徹のオーラもらってるっていうかつて見たことない光景が展開されてたわけだけど。 実は知らなかっただけで前からあった? その昔溶ける氷の島でクロウマンが大挙して押し寄せてくるっていう通常と違うステージに迷い込んだこともあったけど、それと似た類のレアな体験と思ってラッキーで済ませといていのかな。溶けるのほうはストーリー的に没データっぽいけど。 追記 翌日も出た。どうやら1日一回出るらしい。ほっといたり失敗したらすぐまた出るからボット対策って話もあるけどやらずに放置したらどうなるんだろうね。 割とステージ入場だけしてログイン時間稼ぎで放置することあるからほんとにやらなかったらどうなるか気をつけておかないと。 |