
Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2022.12.26 Mon 12:26:00
だーれだ?! これ結局だれだっけ・・・マルマイン?ビリリダマ? あとは☆7リザードンの相方探ししてたけど、叫ぶしっぽ?英語版しか名前知らんけど魔神ブゥみたいなプリンの古代種の奴がそこそこよかった。 光の壁要員として連れて行ったんだけどね。HD特化で。 光の壁→応援防御×3(or防御×2,攻撃×1) あとは壁が切れたら壁、倒れそうになったら眠る、余裕があればじゃれつくって感じ。 この子のいいところは、ドラゴンテラバーストが効かないこと、後半はれた時に特防が上がるのと素の素早さが高いこと。 メインロムのほうで攻撃間に合ってるからニンフィアで壁を貼らなくてもいいようにすること、倒れて邪魔だけはしないこと(後半いざとなったら放置して被弾減らすくらいしてもいい)、を念頭に置いた技構成にしただけかな。何なら暇なときに被弾ダメージ減らすためにド忘れとかしてもいいとは思う。全く攻撃能力がないのでソロの人の参考になるものではないと思うけど。 PR 2022.12.25 Sun 12:25:00
ちょっと記事にするの忘れてておくれちゃったけど、螺旋の12月前半の分について思い出したから記事にしておく。もう後半についても挑んでるから近々記事にする。 12月後半やたら厳しかったからそっちのほうが話すことありそうだけどね。 本題に入る前に・・・ナヒーダ好感度カンストしたよー。 それだけなんだけど、いろんな編成に入ってるし、塵歌壺でもコツコツ稼いでたので順調に好感度上がってたから時間の問題ではあったけど無事到達。 本で本題の螺旋だけど、内容自体は11月とそんなに変わらなかったかな。 今回も激化編成と開花編成で出す順番だけ変えてる感じ。これで全く問題なかった。これ出す順番も11月後半と全く同じだったね。意識してないけどなんか判断基準があってその通りなんだろうね。 だけど安心してほしい。この編成では12月後半は12層は勝てなかった(勝てはしたけど☆全部取れなかった)。だから多少は工夫がみられるかも? 2022.12.24 Sat 12:24:00
最終日の開放はいままでの2つペースに加えて最後の〆も一緒に開放されてた。 最後は結構自由に選べて、こんな普段の開花編成で挑めた。 なんかあんまり火力出てない気がする。バフ載せきれてないのかな。なんか敵がサクサク倒れてたからイベントコンセプトとして数たくさん倒しましょうねってやつだったのかな。 このイベント終始楽しめたなぁ。 指定キャラ的にも大変な場面はあったけどだからこそ実りがあったというか。今後もうちょっと満遍なく育てたいって思えるイベントだった。 2022.12.23 Fri 12:23:00
迷城戦線の6個目は過去一つらかった。 結果はこんな感じでお試し使いまくり。 きつかったけどレイラの重撃強化が実感できるいい人選だった。 それは良いんだけどこれを見てくれ。 忍以外のレベルが終わっとる。そりゃもうお試し使いまくるよね。 2022.12.22 Thu 12:22:00
迷城戦線の5個目。4個目と5個目の記事が連投になってるけどやったタイミングとしても実は3と4より4と5のほうが近かったりしてね。 実際記事の順番って、基本的にはSS保存してるフォルダの上から順に作ってるからね。特定の曜日に出したい奴、幻塔の週替わりランキングの奴とかは順番無視してるけど。 今回はすげえ楽だったなぁ。今回のメンバー4人は珍しく全員90までの開放済ませてる(レベルは90じゃない)。コレイ以外メインで使ってるレベルでもあるしね。一番手は開花編成だからナヒーダと心海だけだけど、激化編成の方が2番手にいてそこでコレイも神子も一線級。なんなら螺旋でも常連の8人に全員入ってる。 |