忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 | ADMIN | WRITE
Calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
何度も落とされてるうちに気づいてしまった。落ち方に。
まだ100%ではないですが、かなりの高確率で狙って落ちれるようにはなりました。
これ結構シビアです・・・が、俺のメインエルタの狩り方にマッチしてて落ちてた感じですね。

どれかは関係ないかもしれないけどいくつか要因を。

まずでかいのはEショックですね。これ以外で落ちるところを見たことがない。
大して処理重くなる要素ないはずなんだけどなぜかこの技の強制終了力がS-tier・・・なんでやねん。ゲート飛ばすんが悪いんだろうか。でも落ちるの攻撃判定出る前なんすよね。追撃の攻撃判定出る瞬間も結構落ちるけど。メインの演算をその辺でやってるってことですかね。よくわからんけど。

落ちるのはイベMOBが沸く瞬間です。これがポイント2個目。イベMOBにも種類があって落ちるやつと落ちないやつがいます。今いるイベMOBでいうと、クマは落ちない。
ただ素の状態で狙っても、目押し並みに落ちるのは難しいです。そこで次のが大事になるんです。

3個目が、枯れ森の場合、グレイファング倒して演出で遅くなってる間に2個目を満たす。これが目押しをかなりしやすくなる要素になってる。
聡明な諸氏は気づいたことでしょう。グレイファング倒した演出の間にイベMOB沸かせるためにはその前までに異界の石を壊しておく必要がある・・・エルタでこの現象を起こすことの難しさはここにあったんですね。どおりで共有できないわけだ。


ほかの強制終了関連もエルタの場合はEショックが大部分の原因になってそうな気がする。
一番はそれで落ちない環境を整えることなんでしょうけど。

PR
すこーしだけ進みました。でもここまで来たら大きな一歩です。
50くらいだった箇所が90台に。これはでかいぞー。

今どき限界突破触ってる人いるんだろうか。
俺としてもイクシードが全然手にはイランからあんまり触る機会を作れてないです。

防衛戦の報酬かイベMOBの箱からかでも出ればいいのに。
取引可能だから防衛戦に入れにくいかな。


サバイバル30Rクリアできました。
どうにかこうにか・・・ってのは途中一回落ちたんすよ。20R前でほんとよかった。

イベMOBしかり頻繁に落ちるし、ちょっと環境変えるために久々にマザーとCPUかえようかしら。SSDは最近M2にしたばっかり、といっても半年くらいたってるけど、だからまだいいかな。

問題はグラボ。かえるかそのままか非常に悩ましいライン。1080なんですよね。そして今の時点でサイズ感的にぎりぎり。

それ以前に最近ライゼンさんがまた話題だからマザー&CPUかえるならそっちにするっていう選択肢もある。


どっちにしても仕事がひと段落してからになりそう。今度のゴールデンウィークとかね。
今は週末で買い物して組み立てるとかだるくてやってられん。

今週は、まだちょっとだけ新年感。

次のイベントは、SDMとか周回しましょうねってやつ。いわれなくてもやるっす!
これまたいつも通り即リトライでカウントされるのか心配ですが、前のイベントもなんだかんだで規定数満たしてたので多分大丈夫でしょう。
多分ね。

あとは・・・サバイバルか。早めにやっときたいかな。
時々クリア後すぐ抜けちゃって怖いことがあるので2キャラくらいで行きたいけどまだ2キャラ目30R安定しないんすよね。

最近ゲットしたジョーカーがようやく7まで来ました。
まだその前に使ってた+10より弱いので、早く追い抜かして、晴れてゲットしてよかったと思いたい。


強化祭でどこまでやるかをそろそろ考える時期ですねぇ。
防具18は結局達成できてない。これはやっておきたいなぁ。

アクセサリーは、いつ強化したかわからないけどこの期間に8達成してたんだっけ。
わからんけどアクセは良いかな。
武器は・・・触れなくていいか。

防具を頑張りまーす。

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH