忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 1 2 3 4 5 6 7 8 | ADMIN | WRITE
Calendar
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[09/14 anonymous]
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ブラウザで見れるこの1年の歩み・・・かと思いきや、今回は5年分の原神自体の振り返りと自分の記録が織り交ぜられた良質な振り返りだった。

みんな見れる奴は多分共通だろうから置いておいて、自分の記録が見れる奴適当に抜粋しておいておく。

まず最初は自分が開始した日それから、何日経ったかと何日インしたかといった情報がまとまったところからスタート。

2021年12月31日に開始だね。

続いてアチーブメント。今はもうちょい増えてるけど集計時点(9/23だか24)で1365らしい。旅人の99%より早いペースだよって書いてあるけど、これ単純に今持ってるアチブの数かな?それとも本当に数/開始からの日数とかで早さ加味してんのかな。



続いてモンドでの活動


日々の冒険者協会からの任務の話。



どのキャラが一番頼りになってますかという質問の回答欄。各国別にまとまってるんだけど、その他って誰になってんのかなと思ったらこんな感じだった。ナドクライの人たちはわかるけど執行官とかもここに入ってるね。


ここで螺旋がお目見え。最初に挑んだのは1/3らしい。初めて3日くらいで螺旋の島到達してたんだ。なかなか濃いスタートダッシュ切ってるね。

最近使ってないキャラばっかりだけど、ここにニィロウ、鍾離、ナヒーダが見えてるのなかなか熱いね。絶対開花と鍾離は同じ編成に入れないから、違う編成だけどニィロウの使用率とナヒーダの使用率の間に鍾離が入ってきてるってことよな。なかなかきわどいラインだね。


次はリーユェ。なんで飛び降りた数数えてんの。


リーユェといったら壺だね。木を集めた数とか家具作った数とかが書かれてる。



1日にあけた宝箱の数。


稲妻。


七星召喚。全然やってないんだけどそれでも旅人の90%よりやってるらしい。ほんとに触ってないって人も多いんだろうな。


ここでフレンド関係が入るんだけどちょっと記事が長くなってきたのでここまでとしてまた次回。








PR
遺物のために追加で周回してたらタイム更新した。これ以降は遺物の入手もしなくなるし店じまいかな。



一番上は変わらず。
2番目がウマの使い方が変わった。前回までの記録はスキル長押しを使ってなかったからだいぶ枷をつけった状態で戦っていたらしい。すまぬこってすラウマ様。
ちゃんと回せばあと5秒くらいは縮みそうだけど今の装備だとその辺が限界かなぁ。開花のクリ率とかクリダメとかナヒウマで似たような効果がかぶってるけど発動率とか計算とかどうなってるんだろ。毎ヒット両方判定あると強いんだけどそんな都合よくはいかんかね。

3番目は結果的に編成は変えてないけどヴァレサで殴る回数を調整してちょろっと縮んだね。あとイアンサ抜いて水増やしたりとか試したけど結局この編成のほうが早かった。ここのヴァレサをチャスカにするのもおもろそうなんだけどねー。そうするとどう考えてもドレイクが60秒以上かかる。難しいね。







ナドクライの最初のメインストーリーが完了。2段階に分かれていただけあって長く濃厚なストーリーだった。どんどんホタル(選ばなかった方の主人公)のストーリーへの絡み方がきもくなっていくね。ナタの後半あたりからこっち、出会ってるホタルの3割位偽物な気がするけどね。何なら最初から全部・・・?それはさすがにぶっ飛びすぎだろうけど今回はだいぶきな臭いところまで話が進んで終了。
特に週ボスの追加等もなく像も最後レベル10まであるとしたら半分くらいまで。さすがに正式な国ほどレベル上がらないかもなぁとは思いつつ。

とはいえ基本的な要素は出したよって感じかな。ナドクライキャラたくさん編成に入れなくても月共鳴ちゃんと出るようになったしこれはうれしい・・・かなぁ?
今友好がナドクライキャラ以外全部10になっちゃったもんだから普段チャスカと友好足りないキャラだけで編成してんのよな。そこにウマさまが入ってるから自然とイネファも入るし友好のためもあり開花のためもありで自然とアイノも入る。イネファは友好10だけど結局普通にナドクライキャラ3人おるやんけ。この編成月感電と月開花出るから割と馬鹿にできないくらいは強いんよな。シールドあるからダメージ受けないし。


チャスカとウマの相性はそんなに良くないけど、チャスカアイノウマ@1チャスカの弾丸に反応する属性と並べた時にチャスカの攻撃で月開花出るのは強い。ラウマが単独で強いって話もあるかもしれないけど。

キャラ編成の話は置いておいて、ストーリーの話に戻ると、ヤホダいいキャラだったなぁ。ことあるごとに心情をモーション付きで見せてくれるのがかわいい。今までは()で心の声を表すってことはあれど、こんなに心の中であたふたしてる様子や喜怒哀楽を豊かに見せてくれるキャラはいなかった。
事前情報で出てきてた人たちだとネフェル、フリンズあたりが好きになるそうな見た目してるなぁと思ってたけど、ヤホダは思わぬ伏兵だった。☆4だろうし早くピックアップこないかなぁ。ネフェルももっときついキャラかと思ってたけど思ったよりかわいくてこの二人の絡み好き。


あとびっくりしたのはやっぱり少女?The Damseletteだね。まさかストーリーでからむ前にファデュイ抜けてるとは思わなかった。全然自分の状態気に留めずに力使うもんだからハラハラするけど、ぜひ消滅せずに末永くテイワットライフを楽しんでほしい。
ナドクライで出会うもう一人の執行官とかフォンテーヌ、ナタ含め、最近絡むファデュイの執行官がわりと邪悪じゃないもんだから(ほかの問題の対処に追われてるだけ感もある)、モンド~スメールまでのファデュイガチャ外しまくってたんじゃないか疑惑があるね。チャイルドは賛否ありそうだけど。


ちなみにメインストーリーをまだやってない人に向けて。
一日も早くメインストーリーやった方がいいよ、とだけ添えておこう。終わった時点から最後に追加される要素を進めるクエストの受領のためのタイマー1週間が始まる。1週間に1個クエスト追加だとするとだいぶ差がついちゃう。多分。



闇落ちアイノ。普段が緩すぎるからこういう表情もいいね。



今回の魔神任務通していくつか挿入されるムービーのカッコよさも必見。特にイネファのあのシーン、よかった。







今期はなかなかタフだった。

Lauma育成しながらの挑戦になったのもきつさの原因だったかもしれない。ヤドカリがね。開花で行くのにLaumaメンバーに入れるのがよさそうだったもんで。

最終的にはこんな感じ。


小さいから改めて書くと、全体で162秒、上から36s, 57s, 69s。いつもお世話になってるけど一番上のチャスカ、マーヴィカ、シトラリ、あと何かサブDPSかサポートって編成がまじで使いやすい。これはなんというかもう今出せる最高火力を押し付けてる感じ。これができたのがマーヴィカとかスカークっていう高火力キャラを属性の関係で他で使わなくて済んだからだね。ボス編成の妙な気がする。前の2か月はそんなこと言ってられなかったもんね。
一番下もこの機会にメンバーに入れてるキャラ全員100にしたけど、ここはレベルの影響は開花ほどはなかったかな。

真ん中きつかった。クリア自体はギミック突破するだけで行けるからそんなでもなかったけどタイムが伸びない伸びない。Laumaいなかったらおすすめされてる元素反応とはいえ開花では時間が厳しかっただろうなぁといったところ。まじでニィロウで17万出てんのLaumaさんのおかげだからね。

一番下はどうもうまく回ってる感じしなかったなぁ。適当に感電が有効だっていうから適当に継続した水付着と雷ダメージ出せるのを置いてみたけど特にシナジーはないんよなぁ。イネファ抜きたいけど月のために必要というジレンマ。抜くとしたらイアンサになるのかなぁ。代わりに入れる水もいないんだけどね。付着だけじゃなくてダメージも期待できるキャラがいない。付着だけに割り切った場合イアンサよりタイムよくなるか?試せばいいんだろうけど180秒は切ってるから今期はいいや。


今期も楽しかったけどしんどかったー。とりあえず貢献度が高いキャラを100にしてるけど幽境クリアできなかったときのために残しておいてもよさそうな気がする。









一気にいろいろきすぎて追いつかなくてさぁ大変


クエストやるより先にボス素材取りに行きたかったから海をナタの戦士たちの力を借りて越え散々パラ探索してワープポイント開放した。クエストはまだ開始してない。

まずはAinoがもらえるイベント。イベントといいつつこれは永久だから急がなくてもいいっちゃいいけど早めにやりたいね。早くAino迎えたら友好稼ぐのも早く始められるしね。
待望の水の大剣だよ。

次にメインのクエスト。これは期間はやめにクリアすると報酬があるから期間までにはやりたい。あとはBountyとかの開放はこれ進めないと解放されないんかな。そこは早くやりたいね。

あと音ゲーの、これはNod-Krai関係のBGMなのかな。これも期間中にやればちょっとした報酬があるからそれもらうくらいはやりたい。ほかのクエストとか優先ではあるけどね。

そういや幽境はこのタイミングでは追加なかったね。一応入り口はあけてあって戦績見れるけどそれだけ。これで武器の見た目変更の期限が切れちゃうね。

Laumaはすごいね。どんだけ燃焼と開花にバフかけるんだ。これはゴリゴリに盛った時の火力次第で開花が今一度花開くときが来るかもしれない。Luna-Bloomには期待しているよ。ただどこまで行ってもほかの属性にした方が強そうなのがなんとも。開花はチャスカの編成ではあんまり活かせなかったけど、Luna-bloomならワンチャンありそうなのが興味ある。



PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH