忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 | ADMIN | WRITE
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 6 7 8 9
11 13 14 15 16
17 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[07/07 anonymous]
[07/06 anonymous]
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ヒルチャールくんついにWEBイベントでも会話が発生。へたなキャラより優遇されてるね。




なんとなく楽し気な雰囲気は伝わるけど、対訳はできないんよ。雰囲気ゲー。




PR
今日でおしまい。かな。

今回はYouTubeみつつご飯食べながらぼーっと開始ボタン押して眺めてたから時間気にしてなかった。




ほんで全部終わったらパズルが始まってこれも計時されてた。びっくりだよ。




総じて楽しかったよ。アクション要素もRPG要素もないパズルゲームの世界がそこにあった。







いよいよ難しいの来た。5日目のからくり械画。

ついに3分の大台を超えてもうた。途中早く解くの諦めてじっくり悩んでるとき思ったもんね。



素直に初手 から選択肢が多くて難しかったよ。

リアルでこういうパズルあったら入らないのに無理やり押し込んで壊しちゃいそうだ。
知り合いが作った円筒状のものに精密にほぼ同じサイズの円柱が入れてあって全然抜けないみたいな仕組みの物体、じわーっと10分くらいかけて引っ張って抜いちゃって、精密すぎて逆に戻せなくなったの割とトラウマなんよな。戻らなくなると思わなかったんだ・・・。知り合いは知り合いで人の力で抜けるようにできてねぇよって言って人外扱いしてくるし。ま15年くらい前の話だし若気の至りってことで。









オープンワールドのゲームやったりそれ関連のYouTubeみたりしてるからか、幻塔の宣伝がめっちゃ来る。

既知のVTuberの人もやってるし触るだけ触ってみようかな。
今は原神が楽しいから本格的にはやんないと思うけど、土日に触るくらいならできそう。


じゃあなんでやんのっていうとちょっとキャラメイクに興味ある。知ってるの宣伝にあった範囲だけど、アニメ系のビジュアルのゲームでキャラメイクここまで凝ってるのってあんまりないんよね。キャラメイクで遊び始めて全然ゲーム始めないとかありそう。


色んな意味で楽しみではある。
多分この記事公開される頃にはDL終わって起動できる状態ではあると思う








4日目。
なんか今回はすっと行けたけど何も考えずに適当に置いたらあってただけだからいまいち達成感がない。



今回はこの時間も一発の結果。なんかいいやってなっちゃって2回目やらなかったもんね。
今回はでかい2段のギアを出したかっただけかな。これ使って次回以降おもろいことするよってことをやった回っぽいね。






PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH