Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(08/20)
(08/18)
(08/12)
(08/10)
(08/05) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.06.11 Fri 06:11:00
ヌシ10体討伐おわったー。10体よりたくさんになっちゃったのもいくつかいるけど。 結局ディアボロスが気分的に一番大変だった。 一番ダウン食らった回数多いのは間違いなくジンオウガだけど。百竜は生きようとしないのもある。ヌシオウガ、獄泉郷のほうでミツネと一緒に数稼いでたときはほとんど死んでないもんな。 多分百竜の奴ってサイズ固定?だから結局金冠集めとかやろうと思ったら今のうちから普通のステージのほうのクエで数稼いだ方がいいんよね?モンハンよく知らんからあれだけど。過去作ではこの辺常識だったりするんやろうか。 これで討伐数がらみの掛け軸はあと最後の淵源はたたひめだけかな。 このステージ時間かかるんだよなぁ。獄泉郷の3ヌシも同じくらいかかるけどあっちは終わるころには3体討伐数稼げるから結構割は良いんだよ。 淵源も2体倒せるけどこっちはサイズの概念がなくて、まきたろさんをこれ以上倒すメリットがほとんどない。 この淵源10体終わったあたりで一回ギルドカードの中間報告でも。HRもそのときでいいか。大して進んでないし。 一緒にいろんな種類のオトモレベル上げやってるけど、たぶん全種50は間に合わんやろなぁ。コレクトアイルーばっかり3,4体50。ヒーラーとアシストがもうちょい、ファイトが45の奴いるけどこれはスキルがよくない組合せだから本当に育てたいのはまだ38。最近はこのファイトの子を連れ歩いてる。 PR 2021.06.10 Thu 06:10:00
#設定ミスって公開されてなかった記事 #本来6/7辺りで公開されるはずだったもの 掛け軸のための大型モンスター討伐数は、ヌシレウスだけ10を突破した。 これでヌシにも掛け軸があるのがわかったので他のをちょっとずつ進めてる。 ヌシはちょっとカロリー高いんよなぁ。 ヌシ→バルファルク→ヌシ百竜→バルファルク→合体ボス→バルファルク みたいな添えバルファルク生活はいかがでしょう。 といってもバルファルクの玉、武器1個と防具全身も作ってなお7,8個余りあるからこれ以上はいったん要らんのよね。他の素材も錬金の数値いいから行く意味はあるかな。前の記事にも書いたけど空舞双剣だとバゼルより楽だしね。 ヌシアシラは件のメガネクエの奴で討伐数稼いでる。もう普通の装備も重ね着も作ったけど、素材持ってても悪いこたないでしょう。メガネのデザインいいのは良いんだけど、重ね着頭は竜人の耳固定なんよなぁ。とんがり耳好き。 ヌシレイアは☆7の百竜に来ない?からステージのやつによく行ってる。 ヌシオウガはステージの奴比較的だるいから百竜で討伐数稼ぎがち。 2021.06.09 Wed 06:09:00
今こんな感じ。こうなるまでにアケネコインが溶けたのでしばらくは防衛でまたコイン集めつつかなぁ。忘れてたけどサバやって稼ぐ手もあるか。もう半年くらい行ってないかもしれん。 何つけてるかは伏せておくけど、選択肢少ないしファイブオブアカインドってことはばれてるから、割と簡単に特定されそうよね。 属性とか見たらつけてる5枚の種類特定は簡単だろうし。 最近出た守護像とポーツハヌマンまで含めたら伸びしろしかない。 交流ないから知らんけど中位の冒険者諸兄の守護像がこんなもんじゃないかと。 上位の上澄みたちはマジで頭おかしい・・・はず。期待を込めて。 ジョーカーII微かなすら見たことないから一回見てみたいなぁ。 伸びしろはまだまだあるといっても伸びにくいのは間違いないからちょっとでも伸びたことは喜ばしい。これのおかげで某人がC9やめたときの約束を果たすことができた。当時の装備で知恵を**k超えるってやつ。このためにジュダル入手以降もう使わないけど当時の装備はそのまま取ってあったんよな。このラインが当時の装備の全理論値と当時の二人の到達してた知恵のちょうど間くらいに設定されてたから結構大変だった。装備やルーン、守護像はもとより限界突破やコレクションも理想値想定だったもんで。 これで用済みとなった防具(6陸)たち・・・8陸用の抗魔装備とそれ以外用の通常魔石装備どっちもジュダルにしちゃったから単純に鞄圧迫してる。魔石抜きたくなるまではそれ以前の装備も取っておいていいか。7陸のはジュダルの完全下位互換だったし↑の人の後のものだからもう処分済みだけど。 とはいえ、明確なレギュレーション決めてないから、守護像変わったら装備変わったようなもんじゃねっていう意見もごもっとも。 次は過去を見るのはいったんやめて新しい装備や守護もありでいい、なんでもいいから知恵でサーバー1位を目指そう。14,5kありゃ1位かな。普段他人のステ全く見ないからよくわからん。 魔攻1位は上位勢が切磋琢磨してるだろうから到底追いつけんと思うけど、知恵ならワンチャンありそう。 2021.06.08 Tue 06:08:00
数年前から変わらずSurfaceが普段のメインマシンなんだけど、しばらくタッチしてなかったら久々にタッチとかスワイプとかの認識が甘くなってる気がする。 なんか調整で来たりするんかいね。 夏近づいて放熱しきれず熱くなってるからとかある? 静電容量タイプのタッチスクリーンだから俺の指のスキン設定誰か変えた? 冗談はさておき、最近やり始めたことでタッチ操作を多用するんよね。 多用するというかタッチのほうがマウス動かしてクリックより早いからなんだけど。2か所以上の離れたとこ同時に押せるし。 もうこれ買ってから4年近くたつもんなぁ。たしか2017年に出た奴だったはず。 最近放熱も甘くなってきたような気がする。とくにあれよ海外の会議に参加するときZoom使うんだけど、30人くらいいるからかめっちゃ負荷がすごい。かなり熱くなってるからたまに湿らせたりあおいだりしてるもん。つべよりあついぜ。 持ち歩くこともあり、普段はメインPCとして使い倒すには結構好きなんよねSurface。 やらせてることからラップトップにするならゲーミングPCが選択肢になるくらいだけど、持ち歩く可能性が0にならないとゲーミングノートはなぁ。コロナ禍で持ち歩く必要性はだいぶ減ってるけど。 ちなみにゲーミングPCはそりゃスペックは上だけどゲーム(と動画編集)しかやらせてないから、ソフトとか余計なものほとんど入れてないんよね。キャプチャもソフトでのキャプチャやめちゃったからほんと余計なもの何も入ってない。やらせてる事ベースで言えばSurfaceのほうがメインマシン。 ちなみにネットワークも完全に独立してる。ゲーミングマシンのほうのネットワークには余計な機器は一切つないでない。Surfaceのほうは家の中の雑多なものが同居してる。 2021.06.07 Mon 06:07:00
闘技場イベントが来てた。 けど今回は今までの闘技場のイベントとは一味違うぜ。 なんとランキングは撤廃されている。 その分景品も少ないけどただ75行くだけでもらえる景品としては破格。注意したいのはこれもらえるアイテムはキャラクター帰属だけど、何キャラでももらえてアイテムの行き先はWEB倉庫。これはたくさんクリアせざるを得ないね。 その分張り合いもないけどね。ドーピングがちがちに積んでTAする、みたいな要素はないからまったりドーピングアイテムのことは忘れてたくさんのキャラでクリアしよう。 この内容なら穴場の職を探さず自分の好きなキャラでクリアすればよいからいいね。 同じ職の人と競い合うみたいな要素がないのはアピールポイントかはたまた。 競争はがらじゃない俺ら隠居エンジョイ勢からしたらこのくらいのイベント乱発してくれた方がありがたい。もし月1のイベントがこれだとさすがにちょっとそれはどうなんって思うかもしれないけど。 こういうイベントでわかるのはサブキャラまで含めて職ごとのアクティブな人間がどのくらいいるか、とかかなぁ。 上澄みにいるガチ勢を除いた俺らがいるあたりの層だとさすがに2キャラも3キャラも75Rクリアするのだるいっす、っていう人も多いとは思うけど。 俺もさすがにやって3キャラかなぁ。1日1キャラとか言いたいところではあるけど。 |