Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2023.04.19 Wed 04:19:00
新しいボス結構火力えぐいね。 一応激化と開花で調査がてらごり押ししてみたけど、やっぱ調査するなら鍾離先生よ。マジで安心感半端ない。 あと3方に配置してしばらく経ったら爆発させてくるやつ。普通に鍾離のバリヤで耐え切れちゃうしな。開花で行ったときナヒーダは一撃で消し飛んだのに。 ちなみにシールド真っ当に削って倒せるのは激化の方。 開花は氷のシールドかな?全く削れん。といっても放っておいたら勝手にシールド解除してくれるから別に苦労するってことはないんだけどね。シールド一つも壊さずに倒すみたいなアチーブメントとるなら開花でOK。 どっちもほぼ初見状態で1分丁度位(開花はナヒーダが消し飛んだから一回やり直した)で特に優劣はないかな。やりやすさはだいぶ差があるけど。 開花のほうはシールドにダメージ通せなくて10~20秒くらいボーっとしてる(暇だから殴ってるけどノーダメ)時間あるけど。シールドといた瞬間開花がぶっ刺さって秒殺。激化は良くも悪くも真っ当に元素反応楽しんでる感は出るよね。 通うなら激化がお勧めかなぁ。それかもっとちゃんとそれぞれの属性に対応したキャラ連れて行くか。 予告されてる3?4?キャラの誰の素材になるんだろうな。二人くらいはこの素材かもね。 PR 2023.04.18 Tue 04:18:00
新しいイベント秘境系のイベントがやってきた。 なんか似たようなの前にもあったけどそのスメール版って感じ。 毎日ないからまったりできていいかもしれん。 一個目。 最近心海を外した開花編成で行った。3ステージ共。 ニィロウナヒーダ夜蘭ヨーヨ。 ヨーヨのほうが開花編成の回復役としては優秀かもしれん。多少動いてもいいし。ナヒーダとの相性も悪くない。このキャラもHPによってるから90近くまで上げたいけどまだ最後のレベル開放してないんよな。しばらくは無相草に日参を続ける必要がありそう。新しいボスにも通いたいけどまだあのボスの素材使うキャラいないしね。 多分このイベント詰まるまでは全部この編成で行くかな。正直このくらいポンポン倒せるステージ向きではないと思うけどね。 もうちょっと耐えてくれるくらいの敵じゃないと火力が活きない。 これいくつでこの色のメダルもらえるんだろう。多分3で割り切れるとこやと思うんよな3ステージだから。15000とか18000か?最初は各7000で21000かと思ってたけど20000で行けてるしな。 開花で行くなら強めの点数高い敵いっぱい出てきてくれた方が点は伸びる。 最後まで草無効少なめでお願い。 2023.04.17 Mon 04:17:00
今回は頑張った。結果は2位だったけど序列の差が3000点くらいあったからむりむり。 超域14階も過ぎた結果だしというか10階超えられたのが頑張りポイントかな。15のランディルはあとちょっとやそっとでは越えられないからしばらくこの辺で足踏み。それこそ炎と同レベルまで他の属性を引き上げないと無理だね。 序列の内訳。これが超域15のランディルを突破できない理由だ。 氷1247て・・・だーいぶ終わってんね。炎3125はいい線行ってると思う。 炎編成のバランスがすごく好みでやってて楽しい。 2023.04.16 Sun 04:16:00
今のスマホがイヤホンジャックないタイプだからイヤホン欲しくてイヤホン買った。PCでも使えるけどPCのほうはデスクトップとノート両方を一つのイヤホンで鳴らしてるからそこにワイヤレスのイヤホン持ってくるのはできない。 てことでPC音聞くのに使うことはなさそう。使ってみてもいいけどね。前使ってたブルートゥースのイヤホン0.5秒くらい遅延があったからゲームやるのには使えなかったけどその辺の遅延の実力とかも見てみたいしね。今どきのイヤホンはそんなことないんかな。 ちなみに買ったのはBOSEのやつ。有線でもBOSEの好きだったから間違いないやろってことで。あとノイキャンにしたかったから。今有線は諸事情でBOSEじゃないけど。そもそもBOSE自体が有線のイヤホンに力入れてなさそうな感じがすごいんよね。HPとかからイヤホンにするならワイヤレスの方買ってくれやって意思をすごい感じる。ヘッドホンとかスピーカーとかはまた別なんだろうけど。 ちなみにスマホで音楽は聞かないから音質とか音楽再生関係の機能よりノイキャン性能重視。 あと電池もね・・・最近の奴完全ワイヤレスでも充電なしで10時間以上持つ奴とかもあるみたいだけど、そこはさすがにノイキャンイヤホンではそんなに持つ奴なさそうだったから、差になりづらい箇所かな。 PC用にも使えるけど、このイヤホン複数デバイスでペアリングして切り替えるって使い方できなそうだからスマホとペアリングして固定しとく方がよさそう。PCにつないで次スマホで使いたいときもっかいペアリングしなおさないといけないらしい。 あと使ってみてだけど、イヤホン触って操作する類の機能全部オフにしたいんだけど全部はオフにできない。着信に応答するとかはオフにできそうだけど触ってモード切替(周りの音入れるかどうかの切り替え)とか、タップでYouTube一時停止とか耳から外したらYouTubeの一時停止とかそういうおせっかい機能は要らんのよな。ライブストリーミング見てるときにそれやられるといちいちもっかい再生するのがめんどい。設定はスマホのアプリでやるから、設定できないのはPCにつないでるときだけかもしれないけど、スマホでつべ見ることないからわかんね。 元々かった目的だったノイキャンはすごいいい。聞こえなさすぎて怖いけどね。これつけて外歩けないよ。自宅用だね。ノイキャンじゃなくてもイヤホン入れて外歩くの怖すぎて無理だけど。 ワイヤレスのほうはたぶん使用頻度は高くても使用時間はそんなに長くならないだろうから長持ちしてくれることを願ってる。有線のほうはね、家にいる時間の9割9分耳につけっぱなしだから劣化が早くても仕方ない。寝てるときもつけてるし。 2023.04.15 Sat 04:15:00
ある程度煮詰まってきたので狩り風景でもアップしておこうかな。 しばらく休止してもここには戻ってこれそうな感じにしとく目的で。 動画はこちら(GoogleDriveへのリンク) 挑んだのは連合作戦の運命の追撃、難易度4。 これ嵐が追加されるまで、難易度4のバリケード上げるためのレバーのバリヤ壊せなかったんよな。嵐の恩恵をもろに受けてる。 ステージに2.5分、ボスに2.5分って感じ。 ボスはうまく行ったときは2回目の周り走るのの前に終わることもあるくらい。 アナベラ3回打ってるのは武器ゲージためるため。 嵐ではチャージが足りないから嵐の武器スキルだす前に1.5ゲージくらいは欲しいって感じの目安で打ってる。 あと途中でアナベラの武器スキルキャンセルしてるけど、アナベラの武器スキルはそんなに強くない(混乱メカがダメ判定位置から動いちゃうからそもそも当たらない場面多し)のと出るまでの時間が無駄だからジャンプで止めてる。ダメージだせる場面でもアナベラの武器変更スキルはしゃがんだあたりから無敵切れてるから無駄な被弾が増えるのでさっさとキャンセルして普通に殴るフェーズに移行したほうがいい。 凛夜も武器スキルはボス相手には出さなくてもいいかな。雑魚の群れ相手、在りし日の幻とかでは出した方がいいから癖で打っちゃってるけど。理想はゲージたまる前にアナベラに交換したい。リンヤ持ってるときに武器ゲージたまっちゃったら一回嵐経由して何もせずにアナベラに変えるってアレンジもあり。嵐の武器変更スキルは出が早いしアナベラより火力出るしできるまで無敵だから安心。 目ざとい人は気づいたかもしれないけど、凛夜は凛夜のボリションつけてない。炎の時だけかなこれは。嵐にアナベラボリつけてるから、凛夜に嵐のボリをつけてる。 何個か前の記事で書いたけど、アナベラボリは炎武器がつける必要があって、嵐のボリは常時発動だから誰がつけててもいいからこうしてる。世の中的にこれが一般的なのかは知らんけど。凛夜ボリと嵐ボリどっちがいいかは悩ましいかも。このくらいのサイクルで殴り続けられるなら変わらないかな。 ちなみにこの編成、強ボリとして有名なセミールは全く合わないから捨てていい。どのキャラも1サイクルでは20ヒットするほど殴らない。1サイクルで殴れないと1.5秒しか持続ないからすぐ効果切れる。一番攻撃力上げたいアナベラは10層くらいたまればいい方。 その点凛夜だと持続が長いから2,3サイクルかけてじっくりバフかけて行っても十分いける。 相手をスロウにできるし、メイン火力が中距離で回復持ち。まったり戦いたい人に炎編成お勧め。一番必要な要はアナベラかな。嵐はいたらいたでアナベラのDPSが劇的に上がるけど探索だと別に必要ないしね。ボスソロで倒すぞとかマルチプレイコンテンツをソロでやりたいってことじゃなければ優先度は下げていい。攻撃面じゃなくて傘移動が探索で便利だったりはするけど。 |